SSブログ
にんにくメンチ、エビのガーリックオイルがけ ブログトップ

男子ごはん 6月15日 レシピ 豚バラのスタミナ煮込み [にんにくメンチ、エビのガーリックオイルがけ]

男子ごはん

6月15日 

レシピ

豚バラのスタミナ煮込み







男子ごはんで

6月15日に紹介していた男のロマンシリーズ 

第9弾

「にんにく」

「豚バラのスタミナ煮込み」

レシピ&作り方です。

栗原心平さんが教えてくれました。

にんにくをたっぷり使った豚バラのスタミナ煮込みのレシピです。







材料 2~3人分


豚バラかたまり肉…400g

にんにく…10片

ゆで卵…4個

塩、黒こしょう…各少々

ごま油…大さじ1

(a)  水…200cc  紹興酒…大さじ2

(b)  しょうゆ…大さじ3  みりん…大さじ2  砂糖…大さじ1/2  五香粉…小さじ1/3







作り方



1.豚肉は2.5㎝の厚さに切って塩、

黒こしょうで下味をする。

2.鍋を熱してごま油をひき、

豚肉を重ならないように入れて強火で焼く。

焼き目が付いたら

(a)を加えて蓋をして弱めの中火で10分煮る。

3. (b)、にんにく、

ゆで卵を加えてたまに混ぜながら蓋をして弱めの中火で25分煮る。







男子ごはん 6月15日 



レシピ にんにくメンチ







男子ごはんで6月15日に紹介していた男のロマンシリーズ 



第9弾「にんにく」

「にんにくメンチ」レシピ&作り方です。

栗原心平さんが教えてくれました。

にんにくをたっぷり津方メンチカツのレシピです。







材料 2~3人分

合いびき肉…300g

にんにく…3片分

青唐辛子…5本

(a)  薄力粉…大さじ1  塩、七味唐辛子…各小さじ1/2

(b)  薄力粉…大さじ3  卵…1個

生パン粉、揚げ油…各適量

ソース…適量

キャベツ(千切り)…適量

レモン(くし型切り)…適量

トマト(くし形切り)…適量

作り方

1.にんにくはすりおろす。

青唐辛子はへたと種を取ってみじん切りにする。

2.ボウルに合いびき肉、1、(a)を入れてよく混ぜる。

4等分に分けて空気を抜きながら丸型にまとめる。

3.バットに(b)を混ぜる。

別のバットにパン粉を入れる。

2に(b)をたっぷりつけ、パン粉をふんわりまぶす。

4.揚げ油を中温に熱し、3を入れて中火でこんがりときつね色に揚げる。

5.器に4を盛ってソース、千切りキャベツ、レモン、トマトを添える。







男子ごはん 6月15日 



レシピ エビのガーリックオイルがけ







男子ごはんで6月15日に紹介していた男のロマンシリーズ 

第9弾「にんにく」「エビのガーリックオイルがけ」レシピ&作り方です。

栗原心平さんが教えてくれました。







材料 2~3人分

エビ…中15尾

セロリ…1/2本

にんにく…3片

サラダ油…大さじ2

酒…大さじ1

しょうゆ…大さじ2

作り方

1.エビは洗って殻ごと背開きにして背ワタを取り除き、洗って水気を拭く。

にんにくを入れて弱火で揚げ焼きする。

2.セロリ、長ねぎはみじん切りにする。

にんにくは芽を取り除いて横薄切りにする。

3.フライパンにサラダ油(大さじ2)を熱しにんにくを入れて弱火で揚げ焼きする。

きつね色になってきたら取り出す。

4.3にエビを入れて蓋をして強火で焼く。

エビの表面の色が変わったら酒、しょうゆを加えて炒め合わせる。

さらに長ねぎ、セロリを加えて炒め合わせる。

器に4を盛って砕いたにんにくをちらす。





ネットで人気の簡単なすレシピ







なんネットで人気の簡単なすレシピをまとめてみました。

なすは、あまり栄養が期待されない野菜ですが、

特に夏には食欲増進に役立つ野菜。

いろんな調理法で食べられるので、

他の野菜と組み合わせて栄養をアップさせるのがいいです。

切ったらすぐに、

水につけたり油に通したりして切り口の変色をふせぐのがポイント♪







レンジでチンは簡単ですが、

焼きナスに比べると美味しさが物足りない^^;

このゴマソースを焼きナスにかけると最高だと思います!

ナスの水気をしっかり絞ることがポイント。

絞りが甘いとソースが水っぽくなってしまいます。



また、

ナスに下味がついていた方が美味しいと感じましたので、

次回はナスに塩少々をまぶしてみたいと思います。







4人分のレシピですが、

2人で食べてしまいました。

胡麻ソースが美味しい!

ミョウガと大葉がまたいい風味を出しています。

ナスはしっかり冷やしたほうがおいしく感じました。

胡麻ソースは何でも合いそうな感じです。

夏の定番になりそうです。







茄子は皮を縞目にむいてルクエで5分加熱、

くたくたにしてしっかり冷やしました。

ミョウガと大葉はたっぷりがおいしい!

暑いときにいいね、

と主人もぱくぱく食べてました。

練りゴマは今回初めて購入しましたが、

ソースの完成度の高さに感激!

この夏は、

棒々鶏や麺のタレ等にたくさん利用しようと思います。

(砂糖は大2)







なすはヘタを除いて縦半分に切り、

3分ほど水にさらして水けをきる。

紙タオル

(電子レンジ専用)

を敷いた耐熱皿に並べてラップをし、

電子レンジ

(600W)

に4~5分間かける。

そのまま少し蒸らして長さを半分に切り、

さらに薄く切る。

紙タオルに包んで水けを軽く絞り、

冷蔵庫で冷やす。







みょうがは小口切り、

青じそはせん切りにする。

ごまソースをつくる。練りごまにほかの材料を順に加えて混ぜ、

【ごまソース】をつくる。







器になすを盛って【ごまソース】を適量かけ、

みょうが、

青じそをのせる。







《クッキングメモ》

ごまソースは、冷やし中華、

バンバンジーなどにも利用できる。





さあ、

スタミナつけて、

夏を乗り切ろう。

Ecar

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理
にんにくメンチ、エビのガーリックオイルがけ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。