SSブログ
イスラム国」の台頭、 米世論を転換するか ブログトップ

イスラム国 アメリカ人 斬首 英国ロンドン [イスラム国」の台頭、 米世論を転換するか]

おはようございます。
ecarです。

今日は

【イスラム国 台頭 米世論 転換】

をお届けします。



「イスラム国」の台頭、
米世論を転換するか
 
ここ首都ワシントンで、
現下の話題といえば、
イスラム過激派集団
「イスラム国」
の台頭がオバマ米大統領のイラク軍事再介入への消極姿勢を変化させたのか、
あるいはとうとうシリアに介入するのかという点だ。
それは確かに重要な問題だ。



英保安当局が米国人ジャーナリスト、
ジェームズ・フォーリー氏を処刑したイスラム教スンニ派過激組織
「イスラム国」
の構成員に関し、
「有力な容疑者」を特定したと報じた。

 

報道によると、
容疑者として浮上したのは、
ロンドン西部に住んでいたヒップホップアーティストのアブデル-マジェド・アブデル・バリー容疑者(23)。
1年前に英国を出国していた。

 

バリー容疑者はエジプトにルーツがあるとされ、
父親は1998年のケニアとタンザニアの米国大使館爆破事件に関与したとして、
米国当局からテロ罪で起訴されている。

 

「ジハディ(聖戦主義の)・ジョン」のニックネームを持ち、
今年6月、
ツイッターで「薄汚れた者(異教徒)たちよ、
ライオンは間もなくお前たちの裏庭に首を切りに現れる」
と書き込んでいたという。

 

ハモンド英外相はサンデー・タイムズに寄稿、
実行犯の行為は国民がよりどころとするすべてへの「完全な裏切り」と述べ、
「野蛮なイスラム過激主義は、
私たちの国にも脅威となっている」
と警鐘を鳴らした。 


しかし同様に重要で、
ほとんど議論されていないのが、
次のような問い掛けだ。
つまり、
イスラム国のように、
新しくて異質で身の毛のよだつイスラム過激主義が
中東への再度の関与に極めて消極的な米国の一般市民の姿勢を変化させたのかということだ。
 


非公式には、
恐らく変化させるだろうと言うオバマ政権当局者もいる。
しかし世論調査結果のデータから、
あるいは中間選挙運動の中での表面的な論議からは、
まだ判断できない。
 


より明確なことは、
次の点であるように思う。
つまり夏が終わって、
オバマ大統領が直面する最初の任務は、
イスラム国の脅威に対処するためどのような戦略を追求するか、
また、
どの程度直接的な軍事介入になるのかを決断することだ。
しかしオバマ氏が直接的な米国の関与をエスカレートさせようと決断したら、
同氏の第2の任務は、
この国の消極的で懐疑的な市民たちを説得し、
米国が軍事関与しなければならないと納得させることだろう。
 


実際、
世界を巻き込む国際的な危機が発生した
今夏の米国世論調査で最も注目されていたのは、
介入に対する一般市民の消極性ではなく、
戦争とそのコストに疲弊していることが明らかな
米国人の目にこうした危機が映っていないようにみえることだ。
 


ウォール・ストリート・ジャーナルとNBCニュースが
今月初め共同で実施した最新の共同世論調査結果によると、
イスラム国からの脅威に対するオバマ政権の関与水準に満足しているか、
あるい関与の仕方を変えるべきかとの問いに、
「米国はもっと関与すべきだ」
との回答が30%だった。
特にこの考えは民主党員よりも共和党員の間で根強かった。
しかし、
調査で最も印象的だったのは、
「関与すべきか否か意見を持つには状況を十分に理解していない」
との回答が40%で、
最大の回答比率だったことだ。



本日も、
最後までお読みいただきまして感謝いたします。
ありがとうございました。
それでは、
ごきげんよう!

ecar

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
イスラム国」の台頭、 米世論を転換するか ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。